救急

救命講習

住民に応急手当の正しい知識と技術の普及を目的として、救命講習を実施しています。
受講は無料ですので、大切な家族等が突然倒れた時に命を守るため、救命講習を受講しましょう。

救命講習の種別

種別 時間 主な内容
普通救命講習 3時間 心肺蘇生法(主に成人を対象)、大出血時の止血法
4時間 心肺蘇生法(主に成人を対象)、大出血時の止血法
※心肺停止者に対し、一定の頻度で応急の対応をすることが期待・想定される方が対象
注:受講者によっては、小児,乳児,新生児に対する心肺蘇生法に変更可
3時間 心肺蘇生法(主に小児,乳児,新生児を対象)、大出血時の止血法
上級救命講習 8時間 心肺蘇生法(成人,小児,乳児,新生児を対象)、大出血時の止血法、傷病者管理法、外傷の手当、搬送法
救命入門コース 90分 基本的心肺蘇生法(主に成人を対象)、AEDの使用法、異物除去法
45分 胸骨圧迫のみの心肺蘇生法(主に成人を対象)、AEDの使用法

注:普通救命講習と上級救命講習は中学生以上、救命入門コースは小学生中高学年(概ね10歳)以上が対象です。

応急手当WEB講習(e – ラーニング)

パソコンやスマートフォン等を利用し、インターネット上で応急手当WEB講習(e-ラーニング)を受講する事が出来ます。e-ラーニング受講の最後に修了テストが実施され、合格点に到達すると受講証明書が発行されます。

※普通救命講習編を受講し、概ね1ヶ月以内に発行された普通救命講習編の受講証明書の印刷物又は画面メモ等を提出又は提示すると普通救命講習又は上級救命講習の講習時間が1時間短縮されます。
※上級救命講習編を受講し、概ね1ヶ月以内に発行された上級救命講習編の受講証明書の印刷物又は画面メモ等を提出又は提示すると上級救命講習の講習時間が2時間短縮されます。

応募手当WEB講習(e-ラーニング)
受講される方はこちらをクリック!

救命講習の申し込み

各種救命講習の受講を希望される方は、申請書に必要事項を記入し、最寄りの消防署又は分署に申し込みをお願いします。

消防署,分署が実施する講習への申し込み用紙 Excel PDF
各種団体等が実施する講習の申し込み用紙 Excel PDF

救命講習の申し込み先及び問い合わせ先

申し込み先及び問い合わせ先は、最寄りの消防署又は分署までお願いします。

  • 鰺ヶ沢消防署 TEL:0173-72-2710
  • 深浦消防署  TEL:0173-74-2994
  • 岩崎分署   TEL:0173-77-2119

その他

普通救命講習,上級救命講習,救急入門コース以外でも救命講習を行いますので、最寄りの消防署又は分署に問い合わせ下さい。

救急車の適正利用のお願い

救急出動件数が増加しています。真に緊急を要する方のために救急車の適正利用をお願いします。

救急車の悪い利用例

  • タクシー代わり
  • 緊急性が無い

救急車の良い利用例

  • 意識が無い
  • 胸が激しく痛む
  • 突然の激しい頭痛

救急車を上手に使いましょう